みやぎの明治村 登米町

7時起床。。。朝起きてビックリするほどの積雪〜〜マイカーの屋根に15cm以上積もっていた。
午前中は、ボタ雪が降り午後から雨に変わったけれど歩く気になれなかった?
朝方、少しだけ歩いたが殆んど家の中でゴロゴロして過ごす・・・夜も雨降りで道がぐちゃぐちゃなので夜の散歩を中止した。

〜〜{万歩計:7,831歩}〜〜


〜〜「明治のロマン漂うまち」登米町へ 何年ぶりだろう(3月4日:撮)〜〜
教育資料館
明治21年に立てられたと言う・・・。
館内には、明治以降の教育史、各時代の教科書などが展示されている。
国指定重要文化財(建造物)で旧登米高等尋常小学校校舎とパンフに書かれてある。


水沢県庁記念館
明治4年、登米町に県庁が置かれていた。
冠木門に入母造りの屋根で純粋な日本建築だが、本棟は洋風を取り入れている。

春蘭亭
約400年以上前の武家屋敷 この名は、この地に自生する春蘭の花を加工した「春蘭茶」を提供することから名付けられたとか。


とよまだんご
3月から 桜餅だんごを売り出したというので、桜餅だんごを堪能して来ました。