電気の歴史・三居沢電気百年館

stnk1913932008-11-20

8時起床。。。朝起きたら真っ白な雪がベランダに・・・仙台の初雪を我が家でも見ることが出来ました。
今日は、何の予定もなかったが、何故か、先日行った広瀬川に車を走らせていた・・・秋、芋煮会で賑わう川辺に車を置いて30分ほど川の辺を歩いた・・・こういうこともあるんですね。
右の写真は、仙台市交通公園の近くにある三居沢電気百年館です・・・久しぶりに行って見た。
今日の昼食は、八木山にある美味しいラーメン屋さんのラーメンを食べた。
午後は、動物公園をひと回り・・・寒くなったので、室内にいる動物が多くなった感じ・・・15時頃には、野草園に出掛けたが園内には入らず、野草館の軽食・喫茶で美味しいコーヒーを頂いて帰宅した・・・今日は、バタバタしてばかり、何という一日でしょう?

〜〜{万歩計:11,740歩}〜〜


〜〜仙台市郊外・三居沢電気百年館と広瀬川をぶらりぶらり〜〜
水力発電発祥の地。。。三居沢発電所の全景、明治時代に造られたというが、今も発電中・・・。

電気の歴史館。。。電気に関する展示室があるので、電気を子供(大人も)に教育するならここ・・・だ。

鷺。。。水面をジッと見つめて、何かを狙っている?

すずめ。。。スズメの集団が木の上で、何か話しているが・・・。

水鳥。。。広瀬川は、水鳥にとって安全な場所? でしょうね。